「葛藤」の名前

こんばんは、水谷です!

 

今日は早速スタッドレスタイヤを装着しに
名古屋で有名なタイヤ屋さんに来ています。

 

初めてこの店に来たんですが、

購入~装着までの一連の流れが
番号順にプラカードで示されており、

 

そのプラカードに書かれた番号の通り
順番に回るルールになっています。

 

各関所のような場所で、

「次は何番へ!」と

言われたまま回る様子は

 

さながら運転免許センターや
健康診断のような独特な雰囲気です。

 

この時期、
スタッドレスタイヤを
装着しに来る人は多く、

 

当然ながら待ち時間が発生するので
立派な待合室があるわけですが

 

こういう車屋の待合室の
雰囲気って独特でイイですね。(笑)

 

色んな人の人間模様も見えたりして、
人間観察してるだけで楽しいから
個人的には好きだったりします。

 

商品決定~タイヤ装着まで
3時間ほどかかるとのことで、

 

待ち時間を利用してこの独特な
待合室でメルマガを書いちゃいます。

どんな場所でも仕事ができちゃうっていうのは
ネットビジネスのいいところですね。

 

 

そんな待合室で、登録している方の
今日のメルマガもチェックしていたんですが、

 

“山本あゆみ”さんという方の
記事が目に留まりました。

 

お会いしたこともないですが、
BOS(BEC Online School)で
三浦さんのもと情報発信や
ネットビジネスを学ばれている方です。

 

『喧嘩しちゃいました。。』

というタイトルの通り

 

ご家族との時間の葛藤を
赤裸々に書かれている内容でした。

 

家族との時間の中で
山本さんがタイミングを見ては
スマホでBUYMAのリサーチをしていたところ

 

見かねたご主人さんから雷が落ちる…。

 

ご主人さんの想いの中で

『家族といる休日に「スキマ」ではない』

というのがあって

 

あぁ、これすごく分かるなぁって
感情移入しちゃいました。

 

スキマ時間って
あくまで自分の主観。

 

相手からしたらスキマ時間じゃない
ってこと沢山あるんだろうな。

 

家族のため、生活のためって
必死にやっているわけだけど

 

ある程度稼げるようになったら
それは表向きな言い訳で

 

結局は自分のためっていうのが
一番なんじゃないかと思う。

 

そして、

 

言わないだけで家族は言いたいこと
沢山あるんだろうなって思う。

 

“家族”は永遠に続くテーマです。

 

価値観が全く違うだろうから
明確な答がないんですよね。

 

理解してもらう努力を続けるしかないんだけど
物事には何にでも臨界点がある。

 

家族の臨界点がわかるのは
一番近くにいる自分だけだから

 

そこに達しないように
コントロールし続ける努力は
常に必要になってくる。

 

これを怠ると僕みたいに
定期的に爆発が起こるワケです(笑)

 

再度言いますが、、

家族のため

生活のため

っていうのは

生活に困らないぐらいになったら
あとはズルい言い訳だと思う。

 

だから最初はそういっていたケド

今は僕は言いません。

その後は

どれだけ自分のやりたいことを理解してもらうか

そこに尽きるんじゃないかな。

『家族の時間にスキマ時間なんてない』

この言葉を、常に心に持ちつつ

この葛藤を少しは好きになれるように
好きな食べ物の名前でもつけてみようかな(笑)


《 応援する! 》

沢山の方にこのブログが読んでいただけるよう、応援クリックをお願いします!!

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

↑本日の応援ありがとうございます!m(__)m


《 問い合わせる 》

せどりをはじめたいけど、何から始めたらいいのかわからない、やり始めたけど全然仕入れられない、ブログでこんな事を書いて欲しい・・・etc。

そんな方は、お気軽にメールで問合せてください^^

一歩勇気を出して、僕も人生が変わりました。
ですので、今度は、あなたの人生を豊かにするキッカケになれたらと思っています。

すぐにお返事出来ない事もありますが、必ずお返事させて頂きます。

お問い合わせはこちら

水谷とSkypeしたいよ係


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

水田二期作(コンソメ)

愛知県在住♂。メーカー・卸仕入れ、店舗、電脳、無在庫なんでもござれ。せどりを始めて7ヶ月で月商200万、月収70万を達成。2020年1月月商1000万達成。現在は安定して純利で100万~200万稼ぐ。温泉大好き人間。「経済的自由」と「家族との時間」の両立をするべく日々奮闘中!世の中のサラリーマンに自分の人生を掴み取って欲しいとの思いからこのブログをスタート。