どーも、コンソメです。
今日は、”「せどり」をはじめる為に必要なもの(Amazon出品編)”についてお話しします。
前回は、仕入(リサーチ)の際に必要なものをお伝えしましたね。
ですので、今日は仕入した商品を、実際にAmazon出品する時に必要なものをお伝えしたいと思います。
目次
Amazon出品時に必要なもの(ツール)
出品の際に、必要なものは下記の通りです。
中には必ずしも必要ではないものもありますが、コンソメが使用していて便利だと感じるものも共有します。
パソコンとプリンターも必要ですが、割愛させて頂いてますのでご了承ください。
①ラベル(シール)はがし液
仕入してきた商品の値札をはがすために必要です。
必ず必要というわけではありませんが、キレイに、痕を残さずって考えるとあったほうがいいと思います。
写真はダイソーのやつです。100円で売ってていいです。
ちなみに僕は、このはがし液ではなく、ダイソーのライターオイルを代用して使ってます。
最初ははがし液を愛用していたんですが、仲間から教えてもらって以降こちらを愛用しています。
はがし液が20mlに対し、ライターオイルは100ml入っていて100円なのでお得ですね!
※揮発性液体なので、部屋の換気は十分に、火気取扱いには十分に注意し自己責任で!!
②FBA納品ラベルシール
自己発送での出品の際は必要ありませんが、FBAを使用する際には必ず必要となります。
ただし、FBAラベルをAmazonが貼ってくれる代行サービス(有料)もあるので、それを利用すれば自身でラベルシールを用意する必要はありません。
こちらはAmazon、楽天などのネットショップで売ってます。
FBA準拠サイズのラベルを購入するようにしてください。
僕のオススメは、この2種類です。
コクヨ カラーレーザー インクジェット ラベル 貼ってはがせる KPC-HH124-20
上の見出しの下に載せた商品です。大手のコクヨの商品で、紙質が非常にしっかりしています。
「間違えてもはがせて貼り直しも出来る」、「商品自体を痛めない」のでオススメです。
もう一つのオススメは、
FBA 適合 YORIO ラベルシール 25枚 はがせる ラベルシート A4 24面
こちらは、上の商品に比べ、紙の厚みも薄いですが、僕がメインで使用しているラベルです。
価格自体も安いですが、それよりも粘着力がコクヨのラベルシールよりも強いので、こちらを愛用しています。(その分、間違えて貼った時はコクヨよりも剥しにくいです。)
どちらも一長一短なので、お好きな方を^^
ちなみに、こんな印刷方法もあるので、参考までに。
FBAラベル印刷で余るラベルシールを無駄なく使い切る効率的な印刷方法
③バーコードリーダー
仕入れてきた商品を出品するには、商品の登録作業が必要です。
商品登録は、Amazonのセラーセントラルでするか、プライスターなどのツールを使ってるか、どちらかになると思います。
その登録作業の中で、出品する商品を、商品名もしくはJANコードを手入力して検索しないといけません。そんな時に、バーコードリーダーがあると非常に便利です。
手入力せず、リーダーが読み取ってくれたJANコードがパソコンに反映されます。
USB有線のものや、無線のものもあります。
無線のほうが高いですが、有線の煩わしさはなくなるでしょうね。
※ちなみに僕は有線ですw
こちらは、手入力することが苦にならない方は、必要ないかもしれませんが、その後の出品数の増加、出品時間の短縮を考えると必要な物だと僕は思ってます。それほど高価なものではあありませんし、導入を検討してみてください。
④梱包用品
梱包用品といっても様々です。
商品自体を入れる袋もそうですし、FBA倉庫に発送する際の段ボールもそうですね。
また、テープや緩衝剤なども梱包用品です。
1:商品自体を梱包するのに必要なもの
袋(バッグ)
僕が愛用しているのは、OPPバッグ、クリスタルバッグ、ピュアバッグとか呼ばれる透明の袋です。
サイズも色々あります。また、バッグをとめる際のシール付のものと、シール無のものがあったりします。商品を入れると非常に見栄えがするのが特徴です。
またこれの他に、ビニール袋、プチプチも愛用しています。
ホームセンターで色んな種類のものがおいてありますので、使いながら自分の使いやすいものを選んでいきましょう。
ラップ
商品を巻いたり、まとめたり・・・いろいろな使い方がありますが、非常に役立ちます。
「シュリンクラップ」「ストレッチラップ」「ストレッチフィルム」など、店舗やメーカーによって色々な商品名になっていますが、どれも同じものです。
写真のような、短いサイズのモノから、1mぐらいの長さのものまであります。
大型家電の納品時などは必需品だと思います。
2:商品を発送するのに必要な梱包用品(輸送箱)
段ボール
AmazonのFBA倉庫に納品する際や、自己発送の商品をお客様へ発送する際に必要になるものです。
FBA倉庫に納品する場合の段ボールは、スーパーや薬局などでもらったりしたものでも問題ありません。
ただし、Amazonの輸送箱の梱包要件にあるように「強度があるもの」「伝票の多重貼りはNG」等の要件を満たす必要があります。梱包要件はしっかり確認する必要があります。
なかなかいいサイズの段ボールをもらえるところが無い!という方は、ホームセンターなどで購入して出品しましょう。
テープ
テープは、強度のある布ガムテープや、梱包用透明テープを使用するようにしましょう。
写真のようなテープカッターもあると便利ですね。
緩衝剤
商品が壊れないよう、傷つかないように緩衝剤を段ボールに入れます。
でも緩衝剤は結構高くて経費高になります。
ですので僕は殆ど新聞紙を使っています。
読まなくなった新聞を捨てる手間もなく一石二鳥ですよ^^
⑤その他
その他にも、中古商品をクリーニングする際などに必要な物をお伝えします。
有っても無くてもどちらでも大丈夫ですが、中古商品のせどりをやっていきたいなら、有って損はしないと思います。
「思っていた以上にキレイだった!」と購入者の方に思ってもらうのが、僕のこだわってる部分でもあるので、僕にとっては必需品です。高評価にもつながりますしね。
綿棒
100均などで安く売ってるので十分。中古商品の細部クリーニングに使います。
クリーナー
家電製品クリーナーや、プラスチッククリーナーなどいろいろなものがあります。
ちなみに僕はSOFT99社さんのクリーナーを愛用しています。
中古家電などの小さなキズを目立ちにくくしますので、オススメです。
ウェットティッシュ(ティッシュでも可)
商品のホコリや汚れを落とすのに使っています。
アルコール入りだと外装に影響が出る場合があるので、ノンアルコールのウェットティッシュを愛用しています。
100均でも売ってますので、それで十分だと思います。
エアダスター
中古家電などの商品の細部清掃に使ってます。
綿棒やウェットティッシュでは取れない細かなホコリなどを吹き飛ばしてくれます。
⑥まとめ
どうでしたでしょうか?
出品の際に必要な物は、意外と沢山あったりします。
全てが必ずしも必要!というわけではないので、最初は必要最低限のものだけ揃え、出品しながら少しずつ買い足していく、というのがいいと思います。
自分色の道具たちを揃えていくのもなかなか面白いものですよ。
僕も半分ぐらいは自己満足だったりしますからw
それではまた!今日もあなたとの縁に感謝!
↑コンソメを応援していただける方は、上のバナーをポチっとお願いしますm(__)m
コメントを残す