Amazonの「評価」について知っておくべきこと

どーも、コンソメです(*´ω`*)

 

今のコミュニティの同志で先月からAmazonでの物販を本格的に始めたMさんがいます。

 

7月は早速成果を出されていましたが、

やっぱり成果が出る人は、とにかく動きまくってます。

 

そんなMさんが昨日他のセミナーで受けた内容を共有されていたんですが、その中に、Amazonの「評価」に関する内容が数か所ありました。

 

僕は、最近そこまで意識しなくなっていましたが、これから始める人にはやっぱりすごく大事なところだなと改めて思ったので、今日は「評価」について、お伝えしたいと思います。

 

 なぜ「評価」が必要なのか。

評価があっても無くても、Amazonでは売れる商品であれば関係なく売れていきます。

ですので、新規参入者でも最速で結果を出すことが出来るわけです。

 

ただ、気をつけないといけないのは、Amazonでは最初の評価が入るまでは、評価数の欄が「新規出品者」になっています。

 

この状態は、その時のAmazonのカート取得アルゴリズムによってマチマチですが、多くの場合、自分が最安値であっても「カートを獲りにくい」です。

 

Amazonはカートからの購入が90%と言われているので、この状態だといつまでたっても商品が売れなくなってしまいます。

 

また、最近ではアカウントの乗っ取り詐欺も横行していましたので、仮にカートを獲れたとしても、「新規出品者」から購入を敬遠する購入者が増えていると感じます。

 

こういったことからも、まず一つでもいいから「評価」を入れてもらうことが重要になります。

 

そして、最初の評価が入って以降は、どんどん評価数を積み上げていくことになるのですが、

 

この評価数が多ければ多いほど、カート取得がしやすいと言われています。

 

いわゆる、アカウントが強くなる、ということです。

 

これは、Amazonだけじゃなく、他のECサイトでも大体同じです。

 

また、その評価数と、評価内容は、ネットで購入するお客様にとって唯一の信用を確認できるバロメーターになります。

 

カートの話だけじゃなく、自分に購入者として考えてみても、同じ価格で2つの店舗があった場合、やっぱり評価がいい店舗から購入をしますよね。

 

顔が見えないネット通販だからこそ、「評価」というのは重要性が高いワケですね。

 

ネット社会において、「評価」を増やすことは、実社会の「信用を積む」ことと同じです。信用が無い会社は銀行で融資を受けられません。信用(評価)があるからこその融資(カート取得)ということです。

 

 

評価数を増やす方法とは

 

一般的に、Amazonで購入した方が評価(レビュー)を書く確率は、1~2%程度と言われています。

100個売れてようやく1とか2つ評価が入るというぐらい。

ヤフオクとかメルカリではありえない数字です(笑)

ですので、とにかく沢山商品を売ることが、最も評価数を増やすのに早い方法ということになります。

僕個人では、大体月に販売個数が500~600で、20~30ぐらいの評価が入ります。

 

・・・ん??
割合おかしくない?って思いますよね。

 

そうです、一般的な割合より4倍ほど評価数が多いのは、評価依頼メールを送るツールを利用しているからなんです。

 

「アマスタ」というツールなんですが、僕は最初からこのツールを入れているので、検証した数字は持っていませんが、利用していない仲間の評価数と比べると、結構差が出ています。

 

今ちょうど1年3カ月で、評価数は300になりました。
月平均20評価が入っていることになりますね。

 

僕はアマスタのまわし者ではないので、アマスタについてはコレぐらいにします(笑)気になる方はご自身でお調べください。

 

カートを獲っていなくても高値待ちで売れたり、ということも最近ではちょくちょくあるので、やっぱり評価が多いというのは一つの購入者からの材料と言えると思います。

 

あとは、評価が多いだけでは優良な出品者とは判断してもらえないというのがミソです。

 

いくら多くても、悪い評価が多いのでは意味がありません。

4~5の評価をいただけるよう、商品のコンディション説明、商品取り扱いなどに気をつけたいですね。

 

 

評価用商品で評価数を増やす

 

実際にこれは僕が去年の8月から専業になった時に、この手法で評価を増やしていきました。

手法と言っても、ただ、
「薄利でもいいので高回転の商品をFBAに納品する」
というだけのものです(笑)

 

利益100円ぐらいでもいいんですよ。

FBAまでの納品時送料を考えたら利益なし、という商品でも、
アカウントを強くすることを目的としていれば全く気になりません。

 

こういうのは、ランキング5000位以内の高回転でかつ新品商品を選ぶといいです。

 

欲を言えば、ベストセラー商品とかだと完璧ですね。

 

一日に10~20ぐらい売れていくので、あっという間に評価がたまっていきます。

 

また最初の頃は、売れる感覚をつかむ、と言う意味でも薄利多売はメリットがあると思います。

 

まとめ

長くなってしまいましたが、

評価以外にも、沢山売る中で得られるもの、

というのはあるので、ぜひぜひ実践してみて欲しいです。

 

ではではまた明日!!

 


《 コンソメを応援する! 》

沢山の方にこのブログが読んでいただけるよう、応援クリックをお願いします!!

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

↑本日の応援ありがとうございます!m(__)m


《 コンソメに問い合わせる 》

せどりをはじめたいけど、何から始めたらいいのかわからない、やり始めたけど全然仕入れられない、ブログでこんな事を書いて欲しい・・・etc。

そんな方は、お気軽にコンソメまでメールで問合せてください^^

一歩勇気を出して、僕も人生が変わりました。
ですので、今度は、あなたの人生を豊かにするキッカケになれたらと思っています。

すぐにお返事出来ない事もありますが、必ずお返事させて頂きます。

コンソメへのお問い合わせはこちら

コンソメとSkypeしたいよ係


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

水田二期作(コンソメ)

愛知県在住♂。メーカー・卸仕入れ、店舗、電脳、無在庫なんでもござれ。せどりを始めて7ヶ月で月商200万、月収70万を達成。2020年1月月商1000万達成。現在は安定して純利で100万~200万稼ぐ。温泉大好き人間。「経済的自由」と「家族との時間」の両立をするべく日々奮闘中!世の中のサラリーマンに自分の人生を掴み取って欲しいとの思いからこのブログをスタート。